日本フランス語フランス文学会関東支部規約
2011年9月13日 09時40分 [広報委員会]第1章 総則
第1条(名称) 本支部は、日本フランス語フランス文学会(以下「本会」と呼ぶ)会則第2条②に定める七つの支部の一つで、日本フランス語フランス文学会関東支部と称する。
第2条(組織) 本支部に属する区域は、本会会則第27条に基づき、新潟、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨の一都八県とする。
第3条(事務局) 本支部の事務局は、原則として支部長の所属する大学におく。
第2章 会員
第4条(会員の種類)
1.本会会則第4条に謳われる趣旨に賛同する本会会員で、本規約第2条に定める区域に居住または勤務する者(以下「正会員」という)。
2.本会に所属せず、本支部幹事会で入会が認められた者(以下「準会員」という)。
第5条(準会員の入会手続き)
① 本支部の準会員となるためには、所定の入会申込書に必要事項を記入して、本支部幹事会に提出しなければならない。
② 本支部幹事会は、申請が受理されたことを申請者に通知する。会員登録は、入会申込書に記載された内容に基づいて行なわれる。
第6条(準会員の資格有効期限) 準会員の資格期限は登録年度の3月31日までとする。
第7条(会費納入の義務) 正会員は、本会会則第11条に従い、所定の会費を納入しなければならない。準会員は、支部年会費2,000円を納入するものとする。
第8条(会員の権利) 本支部の会員は、本支部主催の諸種の行事に参加できる。また、『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』の配布を受ける。
第9条(正会員の登録抹消) 本会会則第12条に従って、会費滞納により本会登録を抹消された正会員については、支部会員登録も同時に抹消される。
第10条(再入会)
① 正会員の再入会の手続きは本会運営規則第3章第6条②、③に準ずる。
② 準会員は本規約第5条の手続きを行うことで再入会できる。ただし、前年度に準会員であった者が再入会する場合は、この手続きを省略することができる。
第3章 役員
第11条(役員の種類)
1.支部長 1名
2.支部代表幹事 1名
3.会計担当幹事 1名
4.会務記録担当幹事 1名
5.支部大会実行委員長 1名
6.編集委員長 1名
7.その他必要とする幹事 若干名
8.会計監査役 1名
第12条(役員の任務) ① 支部長は、支部を代表し、総会および幹事会を招集する。
② 支部代表幹事は、本会幹事会において本支部を代表する。
③ 会計担当幹事は、支部の会計業務を行ない、当該年度の収支決算を総会において報告する。
④ 会務記録担当幹事は、幹事会および総会における議事内容を記録し、これを保管する。
⑤ 支部大会実行委員長は、当該年度の支部大会の組織・運営を総括する。
⑥ 編集委員長は、『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』(以下『支部論集』と呼ぶ)編集委員会を主宰し、『支部論集』の編集・刊行を総括する。
⑦ その他必要とする幹事は、幹事会の方針に基づき本支部の運営にあたる。
⑧ 会計監査役は、会計担当幹事の作成する本支部の収支決算書を監査し、総会に報告する。
第13条(役員の選任と任期) ① 支部長は、総会で選出する。任期は2年とする。ただし、再選はできない。選出方法については、運営規則にこれを定める。
② 支部代表幹事は、総会で選任する。任期は1年とする。ただし、引き続きの再任は1回のみ可能とする。支部代表幹事は、支部長がこれを兼務することができる。
③ 会計担当幹事、会務記録担当幹事、その他必要とする幹事は、幹事会の推薦に基づき、総会で選任する。任期は、会計担当幹事、会務記録担当幹事については2年、その他の幹事は1年とし、再任できない。
④ 支部大会実行委員長は、総会で次年度大会開催校を決定する際に、同時に選任する。任期は1年とし、再任できない。
⑤ 編集委員長は、幹事会の推薦に基づき、総会で選任する。任期は1年とする。ただし、引き続きの再任は1回のみ可能とする。
⑥ 会計監査役は、幹事会の推薦に基づき、総会で選任する。任期は2年とし、再任はできない。
⑦ 各役員に欠員が生じた場合には、幹事会がその後任者を速やかに選任する。その場合の任期は、前任者の任期の残余期間とする。
第4章 機関
第14条(機関の種類) 本支部に次の機関をおく。
1.総会
2.幹事会
3.編集委員会
第15条(総会) ① 総会は、本支部最高の議決機関であり、本支部の役員人事、会計、規約改正などの重要議題を審議する。
② 総会は、幹事会が選任した議長がこれを主宰する。
③ 総会は、毎年1回、支部大会中に開催する。
④ 総会の議決は、出席会員の過半数の賛成をもって成立する。
第16条(幹事会) ① 幹事会は、本支部規約および総会の議に沿って、本支部の運営にあたる。
② 幹事会は、支部長、支部代表幹事、会計担当幹事、会務記録担当幹事、支部大会実行委員長、編集委員長、その他必要とする幹事をもって構成する。ただし、必要と認められる場合には、上記構成員以外の支部会員の出席を求めることができる。
③ 幹事会は、支部長が随時これを招集する。
第17条(編集委員会) ① 『支部論集』の編集・刊行にあたる機関として、編集委員会をおく。
② 編集委員会は、幹事会の推薦に基づいて総会で選任された編集委員長と、幹事会が委嘱した委員によって構成される。
③ 委員長および委員の選任・任期については、編集委員会内規でこれを定める。
④ 委員の選任・交代、および編集委員会内規の改正は、そのつど幹事会の承認を要する。
第18条(専門部会の設置) ① 本支部は、必要な専門部会を、総会の議を経て設置することができる。
② 専門部会の構成、構成員の選任・任期については、幹事会がこれを定める。
第5章 支部大会
第19条(大会の開催) ① 本支部は、毎年1回支部大会を開催する。
② 大会開催に必要な細目は、運営規則にこれを定める。
第6章 会計
第20条(本支部運営の経費)
① 本支部の運営に必要な経費は、本会から交付される支部運営費、準会員の会費、補助金、寄附金、その他の収入によってこれに充てる。
② 経費の支出は、総会で承認された予算書に基づいて行なう。
第7章 支部規約の改正
第21条(規約の改正) 本規約の改正は、幹事会の議を経て、総会の議決による。
付則 ① 本規約は2002年3月21日より施行する。
② 2005年3月21日、一部改正。
③ 2006年3月18日、一部改正。
④ 2007年3月17日、一部改正。
⑤ 2012年3月17日、一部改正。