イベントその他関連情報(Autres Informations)

2023年3月29日 17時14分 [広報委員会]

第40回ボードレール研究会の開催案内

イベント

来る3月31日(金)に南森町のアンスティチュ・フランセ大阪にて、別紙添付ファイルの通り、第40回ボードレール研究会を開催することになりました。
このたびは、通常と異なり、昨年12月に逝去された山田兼士先生を追悼する場といたしたく、「山田兼士の世界」、「研究報告」、「思い出」の3つを中心にプログラムを構成しています。
多数の皆様のご来場をお待ちいたしております。
添付ファイル(PDF):第40回ボードレール研究会のお知らせ.pdf

2023年3月14日 22時13分 [広報委員会]

アントワーヌ・コンパニョン氏講演会

イベント

アントワーヌ・コンパニョン氏講演会
"Les livres que Roland Barthes n'a pas écrits"
「ロラン・バルトが書かなかった本」
 フランス語(同時通訳付)

2023年4月17日(月)18:00~20:00
日仏会館 1階ホール
講演者 アントワーヌ・コンパニョン(アカデミー・フランセーズ/コレージュ・ド・フランス名誉教授)  

ロラン・バルトは注文に応じて書くのを常としたが、彼が夢見ていたのはいっさいの依頼から逃れて〈作品〉を書くこと、それに打ち込むことだった。できれば注文の断わり方を心得て、肝心なことの執筆に備えたいと願っただろう。ただし公刊するためではなく、ただ〈書く〉ために、自動詞的に書くために。依頼や注文に対する彼の態度は非常に両義的で、薬でも毒でもある依存薬物を摂取した人のふるまいのように、隷従と反抗とが入り混じっていた。

【司会】中地義和(東京大学名誉教授)
【主催】日仏会館・フランス国立日本研究所
【協力】日本学士院
 入場無料。参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必要です。https://www.mfj.gr.jp/agenda/2023/04/17/2023-04-17_antoine_compagnon/index_ja.php
https://www.mfj.gr.jp/agenda/2023/04/17/2023-04-17_antoine_compagnon/index.php
添付ファイル(PDF):Les livres que Roland Barthes n'a pas écrits.pdf

2023年3月4日 15時56分 [広報委員会]

【会場変更】3月18日 Pierre-Yves Roux 氏 講演会

その他

2月23日にご案内いたしました Pierre-Yves Roux 氏(フランス語教育国内スタージュ招聘講師)による講演会の会場が変更されましたので、以下の通りあらためてご案内申し上げます。
また、講演内容等、詳細につきましては添付のPDF案内をご参照ください。

日時:3月18日(土)18:30-20:00 (18:15開場予定)

場所:アンスティチュ・フランセ東京、エスパス・イマージュ(※「カンファレンスルーム」から変更になりました)

主題:La médiation linguistique en cours de FLE :définition et typologie, enjeux didactiques et activités pour la classe

言語:フランス語(通訳なし)

対象:どなたでもご参加いただけます

参加費:無料(要事前登録・申し込み先着順 https://forms.gle/NBQDy1SBTjFdcKEb8
座席に限りがございます。Google formsによる参加申し込み先着順とさせていただきます。
スタージュ受講生は、プログラムの一環ですので、登録の必要はありません。

添付ファイル(PDF): conference2023affiche (1).pdf

2023年3月3日 13時16分 [広報委員会]

ミシェル・フーコー『狂気・言語・文学』書評会

イベント

フーコー研究フォーラムでは、ミシェル・フーコー『狂気・言語・文学』書評会をオンラインで行います。本書は、60年代後半から70年代初めにかけて書かれたフーコーの「狂気、言語、文学」をめぐる未刊行の講演原稿、草稿を収録した論集です。当日は、訳者の阿部崇さんと、フーコー研究、精神医学の専門家らによる濃密な議論が展開される予定です。どうぞふるってご参加ください。

日時:3月19日(日曜)18-21時
発表者:阿部崇(青山学院大学)、柵瀨宏平(白鴎大学)
コメント:坂本尚志(京都薬科大学)、蓮澤優(九州大学)、久保田泰考(滋賀大学)
司会:佐藤嘉幸(筑波大学)

以下よりご登録ください:
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYlf-uuqD4oHNXIYe2DDOZFkSJQ63TwNmyC

本書の紹介:
https://www.h-up.com/books/isbn978-4-588-01148-1.html

2023年2月23日 10時05分 [広報委員会]

3月18日 Pierre-Yves Roux 氏 講演会

イベント

2023年のフランス語教育国内スタージュ招聘講師、Pierre-Yves Roux 氏による講演会が下記の通り開かれます。詳細は添付の案内をご参照ください。

日時:3月18日(土)18:30-20:00 (18:15開場予定)

場所:アンスティチュ・フランセ東京、カンファレンスルーム

主題:La médiation linguistique en cours de FLE :définition et typologie, enjeux didactiques et activités pour la classe

言語:フランス語(通訳なし)

対象:どなたでもご参加いただけます

参加費:無料(要事前登録・申し込み先着順 https://forms.gle/NBQDy1SBTjFdcKEb8
座席に限りがございます。Google formsによる参加申し込み先着順とさせていただきます。
スタージュ受講生は、プログラムの一環ですので、登録の必要はありません。
添付ファイル(PDF):conference2023affiche.pdf

2023年2月23日 10時01分 [広報委員会]

原大地『ステファヌ・マラルメの<世紀>』公開合評会

イベント

来たる3月25日、東京大学フランス語フランス文学研究室では、以下の通り、原大地『ステファヌ・マラルメの〈世紀〉』の公開合評会を開催します。ふるってご参加下さい。

概要
1898年に没したステファヌ・マラルメは、続く世紀を通し、文学的現代性の先駆者として、あたかも20世紀を生きる同時代人であるかのごとき関心をかき立ててきた。そうした時代錯誤を正すべく、近年は19世紀を生きた詩人の実態に立ち返り、「孤高の詩人」像を相対化する企ても見られるようになった。「我らの同時代人」から「彼らの同時代人」へ、というわけだろうか。
しかし原大地『ステファヌ・マラルメの〈世紀〉』(水声社、2019年11月)によるなら、事態はそれほど単純ではない。たしかにマラルメは芸術家の使命を、「自らが生まれ出た〈世紀〉を彼自身の〈世紀〉とすること」だとみなしていたが、ただしこの務めを、「時世と共に在る(contemporain)」ことなく果たさねばならないと考えていた、というのだから。よき生活人でありながらも夢想を捨て去ることがなかったこの詩人において、「絶対と日々」(ステンメッツ)はいかに結びつけられていたのか。
コロナ禍に伴い延期されてきた本合評会では、刊行後3年を経ていささかも色褪せることのないこの画期的な力作を縦横に読み解くことで、わたしたちの〈世紀〉におけるマラルメ再読の機運に弾みをつけたいと願っている。

日時:     3月25日14 :00〜16 :40
場所:     東京大学(本郷キャンパス)法文2号館第2大講義室(対面)
        Zoomでのオンライン形式での視聴可
要予約 対面・Zoom参加とも、以下のウェブページで参加登録をして下さい。
(ポスター左下のQRコードからの登録も可能です)
対面参加:https://docs.google.com/forms/d/1bs2fC8VRrD6rIOB4q6cnvE_vxTQ3JDIHr-E2_MIVNS0/
Zoom参加:https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZ0rdOChrzguE9e8zMchgxF_bu9Bmty2mKlq

評者      片岡大右(批評家)・森本淳生(京都大学)・郷原佳以(東京大学)
著者  原大地(慶応大学)
司会  王寺賢太(東京大学)

主催 東京大学文学部フランス語フランス文学研究室
問い合わせ先:kentao@l.u-tokyo.ac.jp

添付ファイル(PDF):20230325 原大地『ステファヌ・マラルメの〈世紀〉』ポスター.pdf

2023年2月21日 21時46分 [広報委員会]

講演会「フランスの絵本っておもしろい!」

下記の通り、学校法人アテネ・フランセにて、フランス絵本についての講演会を行います。
フランス絵本の誕生からババール、ペール・カストール絵本で絵本の形式がある種の完成に至る過程と、仕掛け絵本を含め現代における絵本の新しい展開についてお話しします。
一般向けの講演会ですが、フランスにおける絵本研究の基礎資料も配布します。
フランス絵本に関心をお持ちの方はどうぞご参加ください。

開催日時:2023年3月18日(土)16:40〜18:30
場所:アテネ・フランセ(対面)/オンライン(Zoom同時配信)
定員:対面25名/Zoom95名
受講料:アテネ・フランセ受講生1500円/一般2000円
講演者:伊藤敬佑(フランス児童文学・絵本研究者、アテネ・フランセ講師)
添付ファイル(PDF):〔アテネ・フランセ〕絵本の日ポスター.pdf