熊本地震で被害にあわれた会員の学会費免除についてのお知らせ
日本フランス語フランス文学会では、2016年4月の熊本地震で被害にあわれた会員に対し、2016年度と2017年度の学会費を免除するという措置を取ることにいたしました。
詳しくは、こちらの案内文をご覧ください。なおこのお知らせは、九州支部会員のみなさまには郵便でもお送りしております。
非常にささやかな措置ではありますが、被害にあわれた会員のみなさまに対し、多少でも助けになればと願っております。
日本フランス語フランス文学会では、2016年4月の熊本地震で被害にあわれた会員に対し、2016年度と2017年度の学会費を免除するという措置を取ることにいたしました。
詳しくは、こちらの案内文をご覧ください。なおこのお知らせは、九州支部会員のみなさまには郵便でもお送りしております。
非常にささやかな措置ではありますが、被害にあわれた会員のみなさまに対し、多少でも助けになればと願っております。
学習院大学で5月28日(土)に開催されます春季大会研究会のうち、以下の研究会の教室が変更となりましたのでお知らせいたします。
なお投稿に関して不明な点がある場合は、投稿用アドレスlittera.sjllf[at]gmail.com([at]を@に代えてください)へメールでお問い合わせください。学会事務局への電話あるいはメールでのお問い合わせはご遠慮ください。
Le comitééditorial de LITTERA (nouvelle revue de la SJLLF, premier numéro à paraître en mars 2016) vousannonce la parution de son deuxième numéro, prévue mars 2017.
Pour les conditions de soumission des articles, veuillezvous reporter aux Recommandations aux auteurs. La date limite de remise des manuscrits est le 25 mai 2016. Lasélection des articles à paraître aura lieu courant octobre 2016.
Vouspouvez adresser vos demandes de renseignements complémentaires à littera.sjllf[at]gmail.com(merci de remplacer [at] par @). Veuillez noter que le bureau de la SJLLF nerépondra à aucune demande que ce soit par téléphone ou par courriel.
日本フランス語フランス文学会では、現在リンク集の作り直しを進めております。
現在リンク切れになっているものについては、2016年2月末日をもって、削除させていただきます。今後も継続をご希望の場合には、新しいURLをお知らせください。
また、今後の方針として、
1.「大学研究室・学科」のリンクについては、一括してより網羅的なものを作成中です。
2.それ以外で新規の掲載をご希望の場合には、事務局までご連絡ください(「研究会」「個人」等)。
3.毎年、2月末日の時点でリンク切れになっているものについては、いったん削除をさせていただきます。
4.削除後にあらためて掲載を希望される場合には、事務局までご連絡ください。
(2015年11月21日)
平成28年3月、日本フランス語フランス文学会からフランス語による新しい学会誌Litteraが発刊されます。このLitteraの第2号(平成29年3月発刊予定)にフランス語論文を掲載することを目的の一つとするシンポジウムへの支援を行います。
詳細は学会サイト公募文面.pdfをご覧ください。
研究情報委員会では、年二回刊行の学会広報誌cahierに書評を掲載してまいりましたが、今後、このcahierの書評に加えて、学会HP上のcahier 電子版(site web cahier)に「書評コーナー」を設け、以下の要領で随時募集した書評をよりタイムリーに電子版に掲載していくことにいたしました。奮ってご執筆いただければ幸いです。
・ 書評対象:原則として、過去1年間に刊行され、その内容から広く紹介するに相応しい学会員による著作を対象とする。翻訳なども含み、日本で刊行された著作には限らない。フランス文化、映画などに関する著作も排除しない。
・ 学会員による他薦あるいは自薦(自薦の書評も受け付けます)
・ 字数:(著書名・書名・出版社名・発行年等を除いて)800字以内
・ 締め切り:随時受付
・ 宛先:研究情報委員会(cahier_sjllf[at]yahoo.co.jp([at]を@に代えてください))までメールでお送りください。
掲載の適否は委員会で判断させていただきます。なお、これらの書評のうち広報誌cahierにも掲載するに相応しいと委員会で判断したものについては、他薦の場合は執筆者にcahier用に2000字程度に手直しをお願いすることがあります。また、自薦の場合は委員会で執筆者を選定して依頼いたします。