関東支部論集


日本フランス語フランス文学会関東支部論集はこちらからご覧いただけます。

関東支部(Kanto)

2021年1月24日 12時11分 [関東支部]

「2021年度学会奨励賞推薦のための公募」応募書類に関わる訂正

お知らせ
 標記の件につきまして、すでに2021年1月4日に当欄にてご案内しましたが、必要書類について訂正がございます。御確認のほどよろしくお願い申し上げます。支部会員の皆様にはご迷惑おかけしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
(誤)

必要書類:履歴書、業績書各1通および対象業績3部。書類はお返しいたしません(履歴書、業績書の書式は自由です)。

 送付先:〒102−8554東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学文学部フランス文学科 永井敦子

[確認のため、関東支部会宛に応募する旨、メールにてご連絡ください。sjllfkanto(at)gmail.com  (at) @に置き換えてください。]
(正)

必要書類:(1)履歴書、(2)業績書 (3)対象業績 それぞれを別々にPDF化したもの。書類はお返しいたしません(履歴書、業績書の書式は自由です)。

 送付先:日本フランス語フランス文学会関東支部 メールアドレス sjllfkanto(at)gmail.com  (at) @に置き換えてください。

      メールのタイトルは「学会奨励賞推薦応募」としてください。


なお、締め切りは2021年3月31日(水)となります。

    

関東支部長
2021年1月9日 11時51分 [関東支部]

2020年度関東支部長選挙について

大会

2020年度関東支部長選挙について

                          
                                      関東支部幹事会


 2020
年度の関東支部長選挙は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、またすでに決定したように支部大会をリモート開催するため、幹事会で検討した結果下のように実施させていただきたく、ご了承のほどお願い申し上げます。

この件についてご質問、ご異議がありましたら、118日(月)までに本大会実行委員会(sjllfkanto@gmail.com)までお寄せいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

 

1)    方針 原則として、「関東支部運営規則 第1章 支部長選挙」に則り実施する。ただし本来対面で行っている投票をリモートにより実施する。実施に際しては、厳正さと匿名性の維持に配慮した方法を取る。

 

2)   主な変更点

2)-1予備投票:「郵送書面」を「電子投票」に切り替える。

Google formを利用。投票の匿名性を担保し、かつ重複投票を避けるために、エクセルの自動生成機能を用いて「投票用コード」を生成し、それを会員に郵送する投票案内に印刷する。

選挙管理委員会は投票結果を見て、同じコードからの重複投票がないか委員全員でチェックする。

2)-2 総会における選挙:Zoomの投票機能を利用する。

 投票自体は匿名で行う。ただし選挙者が有資格者であることを投票前に確認する。

 
                                                           以上

                            


2021年1月4日 10時00分 [関東支部]

【重要】2020年度関東支部大会の開催にあたってのお願い

大会

2020年度の支部大会は、ご案内のとおり313日(土)に東京工業大学を開催校とし、Zoomを利用したリモートにより実施いたします。また本年度は支部長選挙の年にもあたっております。

 そのため、今後の郵便物やメールによるご案内、お願いが確実に会員の皆様に届くよう、以下の2点についてご協力いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

 

(1) 関東支部からの郵便物は本会事務局へお届けの送付先に届きます。特に所属機関を送付先に指定されている会員の方は、受け取りについてご配慮いただきたく、お願い申し上げます。プログラム等の郵便物の到着は1月下旬を予定しています。

 

(2) 今後支部大会に関わることなど、重要な情報をメールでお伝えすることがあります。本会事務局に登録されているメールアドレスが有効かどうか、ご確認をよろしくお願いいたします。また、メールアドレス未登録の会員の方は、ぜひ登録をご検討いただきたく、お願い申し上げます。
2021年1月4日 10時00分 [関東支部]

2021年度学会奨励賞推薦のための公募

お知らせ

 関東支部のみなさま

 

 日本フランス語フランス文学会(本会)には、学会奨励賞があります(詳細は学会HPをご覧下さい)。

 本会の学会奨励賞は若手会員の優れた業績を称え、広く読者を得るための援助を目的に設立されました。毎年、4月末日を期限として各支部が候補作を推薦することになっています。関東支部では候補作を本会に推薦するために以下の要領で公募を行います。みなさま奮ってご応募ください。

 

 締め切り:2021331日(水)消印有効。

 応募条件:業績公刊時40歳未満の本会会員(関東支部のみ会員には応募資格がありません)。

 対象業績:201941日より2021331日までの間に印刷発表された、フランス文学・フランス語学・フランス語教育等に関する優れた業績(対象論文については細かい制約があります。詳しくは学会名簿に併載されている運営規則第2章「学会奨励賞」をご覧ください)。

 必要書類:履歴書、業績書各1通および対象業績3部。書類はお返しいたしません(履歴書、業績書の書式は自由です)。

 送付先:〒102−8554東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学文学部フランス文学科 永井敦子

[確認のため、関東支部会宛に応募する旨、メールにてご連絡ください。sjllfkanto(at)gmail.com  (at) @に置き換えてください。]
2020年8月28日 14時29分 [関東支部]

2020年度関東支部大会研究発表についてのお知らせ

大会

2020年度関東支部大会研究発表についてのお知らせ

 

日本フランス語フランス文学会 関東支部・支部長 永井敦子

 

日本フランス語フランス文学会関東支部では、来る2021313()、東京工業大学において支部大会を開催する予定にしておりました。しかしながら、新型コロナウイルス感染防止対策として、さらに同大学のキャンパス使用制限が今後どのように緩和されてゆくかの見込みもつかないため、幹事会の議をへて、次回の支部大会は同日に東京工業大学を開催校とし、Zoomを利用したオンラインで開催することと致しました。

 つきましては、研究発表をご希望の方は下記の項目を明記の上、メールにてお申し込み下さい。研究発表は、これまでに未発表の内容に限ります。

 

1.氏名(ふりがな)

 

2. 所属機関

 

3. 職名(大学院生は「○士課程在籍・修了・退学」とお書き下さい)

 

4.発表題目

 

5. 発表を希望する部会(お選び下さい)

 

語学・中世・16世紀・17世紀・18世紀・19世紀・2021世紀・思想

 

6. 発表言語(お選び下さい)

 

  日本語    フランス語

 

8. 連絡先の住所、電話番号、メールアドレス

 

9. 会員区分(お選び下さい)

 

   会員/関東支部のみ会員/入会予定/関東支部のみに入会予定

 

申し込み先

  大会実行委員長 三ツ堀広一郎

メールアドレス : sjllfkanto(at)gmail.com

                    * (at) @に置き換えてください。

メールの件名に「研究発表申し込み」と入れて下さい。申し込み後、2日以内に受付完了の返事が来ない場合、メールが届いていない可能性がありますので、メールを再送してください。

 

申し込み期間 2020831日()~  1113日(金)必着

 

***

 

 なお、研究発表をするには2020年度に日本フランス語フランス文学会本会、あるいは学会関東支部のいずれかに入会している必要があります。未入会の方は以下の方法で関東支部に入会して下さい。2021年度以降も引きつづき日本フランス語フランス文学会に所属をご希望の場合は、来年度、本会への入会に切り替えてください(関東支部には自動的に同時入会となります)。

 

 関東支部のみの入会方法:入会申込書 関東支部(準会員用)入会申込書.xlsx に必要事項を記入の上、下記メールアドレス宛に添付送信してください。返信にて振込用金融機関口座番号をお知らせしますので、期日までに年会費2000 円をお振込ください。振込の期日は20201113日です。

 

メールアドレス:tresorier.sjllfkanto(at)gmail.com

               * (at) @に置き換えてください。


以上


2020年8月23日 20時16分 [関東支部]

2020年度関東支部大会開催形態についてのお知らせ

大会

 関東支部会員の皆様

 日本フランス語フランス文学会関東支部では、来る2021313()、東京工業大学において支部大会を開催する予定にしておりました。しかしながら、新型コロナウイルス感染防止対策として、さらに同大学のキャンパス使用制限が今後どのように緩和されてゆくかの見込みもつかないため、幹事会の議をへて、次回の支部大会は同日に東京工業大学を開催校とし、オンラインで開催することと致しました。

 なおプログラムをはじめとする支部大会の詳細につきましては、20211月に発表される予定です。

                        
関東支部長 永井敦子

 

2020年3月22日 17時38分 [関東支部]

【関東支部】支部総会議事承認のご報告

報告

 関東支部会員の皆様

 2019年度関東支部大会ならびに支部総会は、新型コロナウイルスの流行にともない中止いたしました。そのため、議事次第の支部会員への郵送をもって総会審議に代わる審議とし、反対意見をいただかない場合は承認として扱わせていただくこととしておりましたが、期限の3月21日(土)までに反対意見や質問などをいただかなかったため、承認として扱わせていただきます。
 会員の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

 なお、支部大会で予定されていた研究発表については、議事次第【資料4-1】記載の通りとし、平年同様の『支部論集』の発行を予定しております。またシンポジウムにつきましては、次年度に別途開催できることとなった場合、このページなどでご案内申し上げます。
                                                          
                     関東支部長 永井敦子

2020年2月27日 12時42分 [関東支部]

2019年度関東支部大会開催中止のお知らせ

お知らせ

 来る314日(土)に東京藝術大学で開催を予定しておりました関東支部大会につきまして、新型コロナウイルス感染症の蔓延が今後予想されることから、誠に勝手ながら開催を中止とさせていただきます。発表者、司会者、編集委員、シンポジウム登壇者の皆様をはじめ、大会へお申込みを頂いたすべての皆様にお詫び申し上げます。研究発表につきましては、代替措置を早急に幹事会で検討し、発表者の皆様に個別にご連絡させていただきます。また、総会につきましては近日中に郵送にて議題表や資料等を会員の皆様にお送りし、対面によらない方法で本年度内に審議事項のご承認を頂けるよう手配を進めているところです。

なお、大会の出欠に関する返信はがきをお送りくださった方への切手の返却につきましては、きわめて特殊な事情が生じたという理由から「返却なし」ということにさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

  関東支部長 永井敦子  

  大会実行委員長 大森晋輔

2020年2月18日 09時48分 [関東支部]

2019年度関東支部大会 新型コロナウイルス感染症への対策について

お知らせ

来る3月14日(土)に開催予定の関東支部大会につきまして、今後、新型コロナウイルス感染症の流行にともなうプログラムの変更等が生じた場合には、日本フランス語フランス文学会の当サイトの関東支部のページでご案内させていただきますので、随時ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。
                                                        関東支部長 永井敦子

2020年2月1日 00時00分 [関東支部]

2019年度関東支部大会 開催のお知らせ

大会

※開催は中止となりました。

来る3月14日(土)に関東支部大会が東京藝術大学で開催されます。研究発表、シンポジウムとも充実したプログラムとなりました。支部会員の皆さまには、ふるってご参加くださいますようお願い致します。

               日本フランス語フランス文学会 関東支部・支部長 永井敦子


2019年度 関東支部大会プログラム

    日時 2020年3月14日(土) 10:30〜17:30
    会場 東京藝術大学 上野キャンパス 音楽学部5号館(東京都台東区上野公園12-8)
    受付 10:15〜16:00 音楽学部5号館入口   
    大会費 1,000円
    懇親会会場 大学会館1階(キャッスル食堂)
    懇親会費 5,000円(非常勤講師および学術振興会DC・PD取得者は3,000円、学生会員は2,000円)

*昼食はお弁当を用意します[1,000円]。ご希望の方は、会員宛にお送りする郵送物に同封されたはがきにて事前申込みのうえ、1階109大講義室でお受け取りください。
*飲み物とお菓子は、4階401教室(賛助会員控室・休憩室)に用意してあります。
*大会についてのお問合わせはomori@ms.geidai.ac.jp(大森)までご連絡下さい。


【開会式】10:30~10:45 5号館1階109大講義室     
 
    司会:大森 晋輔(東京藝術大学)
 支部長挨拶:永井 敦子(上智大学)
 主催校挨拶:杉本 和寛(東京藝術大学音楽学部副学部長)

【分科会】

午前の部 11:00~12:00

第1分科会 20・21世紀(1)  5号館4階408教室              司会:吉本 素子(早稲田大学)

    1 1942-43年のルネ・シャール――死の準備をする詩人
      白石 幸作(明治大学大学院 文学研究科 博士課程)

    2 記憶の欠片の歌――ジュール・シュペルヴィエル『忘れがちの記憶』の詩学
      佐藤 園子(東京大学大学院 総合文化研究科 博士課程)

第2分科会 20・21世紀(2)  5号館4階409教室       司会:根木 昭英(獨協大学)[1] 
                             西野 絢子(慶應義塾大学)[2]

    1 サルトルと夢――『アルブマルル女王』における水の描写 
      小林 成彬(一橋大学大学院 言語社会研究科 博士課程)

    2 ポール・クローデルの演劇における詩の朗唱の構想
      岡村 正太郎(学習院大学大学院 人文科学研究科 博士課程)

第3分科会 思想(1)  5号館3階301教室     司会:郷原 佳以(東京大学)

    1 終わりなき有限性――ジャン゠リュック・ナンシーにおける他化の運動について
      横田 祐美子(立命館大学 衣笠総合研究機構 専門研究員)

    2 「なぜ」から「いかに」へ――なぜ脱構築は文学を語るのか
      伊藤 潤一郎(早稲田大学大学院 文学研究科 博士課程)

午後の部 13:00~14:00

第4分科会 20・21世紀(3)  5号館4階408教室              司会:中村 隆之(早稲田大学)

    1 エメ・セゼール『クリストフ王の悲劇』と雑誌『プレザンス・アフリケーヌ』
      福島 亮(東京大学大学院 総合文化研究科 博士課程)

    2 中産階級黒人少女の精神病理――『笑い泣きのこころ』におけるマリーズ・コンデのファノン解釈を中心に
      森脇 慧(早稲田大学大学院 文学研究科 博士課程)

第5分科会 20・21世紀(4)  5号館4階409教室        司会:千葉 文夫(早稲田大学名誉教授)

    1 ルイ=ルネ・デ・フォレ「錯乱した記憶」における〈子ども〉と〈想起〉 
      今関 奏子(早稲田大学大学院 文学研究科 博士課程)

    2 贄と依代――ピエール・クロソウスキーにおける悪魔的空間について
      後庵野 一樹(筑波大学大学院 人文社会科学研究科 博士課程)

第6分科会 思想(2)  5号館3階301教室              司会:岩野 卓司(明治大学)[1]
                           慎改 康之(明治学院大学)[2]

    1 行為の現場としての「歴史的現在」――リクール『時間と物語』の体系的解釈を目指して
      山野 弘樹(東京大学大学院 総合文化研究科 博士課程)

    2 語-存在と技法――フーコーの『レーモン・ルーセル』を中心に
      清水 雄大(獨協大学非常勤講師)


【シンポジウム】 14:20~16:20   5号館109大講義室 
 
「詩と音楽のポリフォニー 作曲と研究の現場から」

司会:大森 晋輔(東京藝術大学)                
パネリスト:鈴木 純明(東京藝術大学、作曲家)「言葉と共に、言葉に反して」
       安川 智子(北里大学、音楽学)「声楽ポリフォニー作品の分析における文学的視点」

【総会】  16:30~17:20  5号館109大講義室 議長:塚本 昌則(東京大学)

【閉会式】17:20~17:30  5号館109大講義室

【懇親会】17:45~19:45  大学会館1階(キャッスル食堂)

 

関東支部論集

日本フランス語フランス文学会関東支部論集はこのページからご覧いただけます。