開始時刻が確定しましたのでお知らせします。
シンポジウム:「『ヒロシマ・モナムール』―トポスとしてのヒロシマ」
日時:11月26日(土) 15時15分-18時(終了予定)
場所:広島大学(東千田キャンパス 未来創生センター)
「はじめに」クロード・レヴィ アルヴァレス(広島大学)
「ヒロシマ―ヌヴェール、2つの都市をつなぐ試みとしての日仏映画」 関未玲(愛知大学)
「ヒロシマ 忘却 トラベリング 時間 アムール」 平手友彦(広島大学)
「原爆とメロドラマ―日本映画における原爆表象」 大久保清朗(山形大学)
司会 平手友彦
お問い合わせ:中国・四国支部事務局 hirate@hiroshima-u.ac.jp
詳しくは添付のファイルをご覧ください。
添付ファイル(PDF):ヒロシマ・モナムール.pdf